ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド攻略日記⑭|剣の試練を攻略!【極位までクリア済】

こんにちは!シュガーです。

本日6/30、ついにゼルダの伝説ブレスオブワイルドの追加コンテンツ第一弾、試練の覇者が配信されました!

この記事では早速剣の試練を攻略していきたいと思います!

序位はこの1ページ目で。

中位は2ページ目で。

極位は3ページ目で攻略しています。

コログのお面とワープマーカーはこちらの記事で。

あわせて読みたい
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド攻略メモ|コログのお面とワープマーカーの入手場所!こんにちは!シュガーです。 今回は追加コンテンツの新装備の中でも最も便利であるコログのお面とワープマーカーの場所についてです! ...
今だけのお得情報 Audibleが10/3まで2ヶ月無料!まだハードカバーの新作もオーディオブックで聴き放題なので、本を買うより圧倒的にお得だという事実がヤバいです。最近話題の『爆弾』がとてもよかったです!

剣の試練とマスターモード、どちらを先にやる?

私は剣の試練からとりあえずはじめましたが、これを極位までプレイするのはなかなか時間がかかりそうです。

こればかりプレイしているとマスターモードになかなか手を出せなくなる予感があるので、マスターモードのデータでコンプリートを狙っている方はマスターモードからプレイするのも手かも!

剣の試練でハートやポーチはどうなる?

剣の試練では、武器や防具が全て使えない丸裸の状態になりますが、ハートの数とポーチの数はしっかり引き継がれています。

なので、クリア後を想定したコンテンツになっていると考えられますね!

料理を食べてから剣の試練に入るとかなり楽!

ちなみに、入る前に食べた料理の効果が入った後も持続するため、料理を食べてから入るのがベストです!

イチオシは、ヨロイ系4個にドラゴン系の角のかけらorマモノエキスでたまに作れる防御アップ30分。これでだいぶ硬くなるので死ににくくなります!火力はそんなに不足しないので、防御アップのほうがおすすめですね~。

 

剣の試練 序位を攻略

序位だと舐めてかかったら、いきなり結構手応えがあってびっくりします。ギリギリ初見で行ける程度の難易度。

バクダンが超主力アイテムですが、爆発を食らうとHPが一列近く持って行かれてしんどくなるので、爆弾を起爆する際の間合いには要注意です(体験談)。

マスターモード序位攻略のポイント

実際にクリアしてみて、いくつか重要なポイントがあると感じたのでここに書き記しておきます。

  1. 炎をつけた木材武器の火力は非常に頼れるので活用すれば武器を温存できる。
  2. コログのうちわは必ず1個は回収しておく。
  3. 地下2階で鉄のハンマーは必ず回収。
  4. 地下4階でトゲモリブリンバットは必ず回収。
  5. 雑魚敵は出来る限り1体ずつ相手する。
  6. 料理は攻撃アップがベターだが、防御アップを食べ、10階で攻撃アップを食べるのもおすすめ。

こんな感じです。

私は攻撃アップの飯でクリアしましたが、10階までがストレスなのであれば防御アップ30分を食べ、10階で攻撃アップを食べるのもかなりありなんじゃないかなと感じました。

地下1階

ボコブリンたちがキャンプしているので爆弾を投げて終わり。

地下2階

ファイアチュチュに爆弾を転がして撃破後、炎の上昇気流を利用すればパラセールで飛び上がり中央の足場で戦える。

弓ボコブリンにも中央の足場から爆弾を投げれば届く。

地下3階

チュチュが大量に出現するが、丁寧に爆弾で処理すればOK。

地下4階

高台から爆弾タルを投げることができるが、そのまま登っていると敵に気づかれる。

高台の上にも一匹ボコブリンがいるので注意。

普通に大きな足場の敵から処理し、最後に高台の敵を弓矢で倒すほうが安全。

地下5階

2体のモリブリンをバクダンで処理した後、遠くからアジト内に丸い爆弾を転がして火薬タルごと爆破する。

地下6階

イワロックがいる。

丁寧に戦えば全く問題ない。端に火薬タルや金属箱も配置されている。

地下7階

休憩階。鍋があるのでしっかり料理しておきたい。

左奥に妖精がいるので逃さないように注意!(ちなみに私は気づくのが遅れて逃げられました…w)

地下8階

エレキチュチュがいて危険なので、敵に近づいたところで矢で倒しシビレさせるといい。

地下9階

オクタロックは盾で岩を跳ね返して撃破。

エレキウィザードは弓のヘッドショットで落としてから集中攻撃。ちなみにオクタロックと間に挟むことで岩をあてることもできたりする。

部屋の端に宝箱があり、木の矢が10本入っている。

地下10階

序位最大の壁階。

直線なので楽かと思いきや、背後に余裕がなくて水に落ちるとボコボコにされるので注意(また体験談)。

一番最初に正面にいる弓リザルフォスをヘッドショットで倒しておくのがおすすめ。

水中に逃げられた場合は、先程手に入れたエレキロッドが役に立つ。

マスターモードの序位地下10階攻略

特筆せざるを得ない超高難度階。

攻撃力の高いトゲモリブリンバットを温存しておく。他にも休憩階で手に入る武器くらいは温存しておくのが望ましい。

地下10階に入ったら正面の弓リザルフォスをヘッドショットで瞬殺し(開幕ビタロック+で止めて頭に数発撃ち込むのもおすすめ)、

しゃがみ歩きで近づいて左のリザルフォスに不意打ち、その後倒れ込んだリザルフォスの背後に回って起き上がり後再度不意打ちのループで瞬殺する。ループに失敗した場合は、槍であまりノックバックさせないように倒す。

その後右のリザルフォスも同様に不意打ち→槍で倒す。

不意打ちをミスったりすると敵の体力を削りきれずにゲームが終わる可能性がだいぶ高いです…かなりのストレス階ですね。

地下11階

船を無視して泳いで、奥の足場から攻めるのが割りとおすすめ。

奥の足場ではボコブリン3体がいるのでエレキロッドでしびれさせて武器を落とさせるか、コログのうちわで水に落としてしまうのが楽。上にいるモリブリンも同様。

コログのうちわがない場合は、ビタロックで止めてから攻撃してノックバックさせ水に落とすのもおすすめです。

足場の上から宝箱のある足場にパラセールで飛ぶことができる。中身は炎の矢。

また、端の岩場に沈んでいる宝箱からも電気の矢が手に入る。

地下12階

ヒノックスがいる。

ここまで来れば丁寧にやれば死ぬことはないです!

ただ、起き上がる際の足に踏み潰されないように要注意!!!w(体験談)

 

攻撃力が恐ろしく高いので、慎重に目に矢を撃ってから攻撃。矢を射る際は、ビタロック+がかなり頼りになる。

ちなみに電気の矢があれば足の枷に当てることでかなり時間を稼げます。

ビタロック+→目玉に矢→集中攻撃→電気の矢→ビタロック+~でループ可能です。

地下13階

マスターソードが強化される!

ヒノックスの攻撃で大ダメージを受けて絶望しかけていたら終わりでめちゃくちゃホッとした自分がいました…。これ序位だぞ…w

マスターソードの攻撃力が40に!

中位は次のページへ。

1 2 3