こんにちは!シュガーです。
せっかくなので、ゲームのプレイ日記にならって仮想通貨のプレイ日記を始めてみます。笑
構想としては1週間を1記事にまとめて、1週間はその記事をガンガンリライトして更新していく形になります。
Contents
現在の資産額は原資300%付近
私が仮想通貨投資を始めたのは11/9。
12/18時点では原資300%付近をうろうろしてます。
年末年始は税金対策の利確で下げ相場が来そうな気もするので、年末前に一旦原資+αは逃がそうかなと考えています。バブル相場が落ち着かないのでなかなか逃げれないのが怖いところ。
12/18のポジションはADA,BCH,XVG,QSP,Zaif
XVGは利確ポイントを逃した
ポジションを取っているのは、17夜の時点で主にADA,BCH,XVG,QSP,Zaif。
XVGは前日一瞬477satoshiまで行きましたが利確ポイントを逃したため持ち続けている状態。それでも3倍程度には増えているので、良さそうなのがあればいいタイミングで利確して移りたいところ。
BCHはそろそろ2回目の上昇が来そうな雰囲気。頑張れBCH。
QSPはクリスマスまでに50%のBurnが確定しているようなので、上がるまで保持の予定。
12/18終了時の資産額:320%
12/19のポジションはADA,BCH,XZC,QSP,Zaif
XVG→XZCへ
12/19の朝にXVGを利確してXZCに0.003594でイン。
明らかに入るのは遅かったですが半減期とハードフォークをこの後に控えているようで、まだジワ上げ状態で大きな上げの前だったためイン。
ADAがまだ上がろうとしている
私のポートフォリオで一番多めに金額を入れたADA。
この一週間足らずで既に5倍を越えており、なおまだ上がろうとしていて完全に化け物状態w
上がった後も全然ガクっとこないで安定しているのが逆に怖い。もともと長期目線で買ったので利確はあまりする気がないんですが、年末はとりあえず原資は逃がそうかなと。
BCHも少し上がった
11月~12月初めはBTCに散々苦戦していたBCHですが、ここ数日のアルトバブルでは着実に値を上げてきた印象。
30万くらいまでは行って欲しいなぁ。BCHに関しては数多くの好材料に未だに値段が追いついていないと思ってます。
XEMが飛んでいった
ネムが100円を突破。すご~。
ネムやリップルは私が参入した11月初めから最近までほとんど値動きがなかったので、結果的にネムが5倍になっているということには本当に驚きが隠せないw
新規は価格が安いという理由でリップルやネムを買う人が多いので、美味しい思いをした人も多そう。
12/19終了時点での資産額:348%
12/20のポジションはADA,BCH,XZC,QSP,Zaif
日付が変わった時点ではポジションに変更なし。
ちょっとザフトが落ちてきていますが、0.57で買っているのでまだ静観しとこうかなと。
BCHが更に伸びる
BCHがついに30万円を突破。
一瞬40万円まで行ってましたね…。ただ今回のBCHは殺意BCHだったので、爆益がBTC下げによる他のアルト下げで相殺されて資産額がプラマイゼロでした…w
追記:夜時点で40万円を軽く突破。凄い。これだけ好材料だらけで今まで上がらなかったことのほうが不思議なので、流石に今回は上がるしかなかったって感じでしょうね…。
XVGがまた高騰!!
しまった~先日XZCに変えちゃってるので逃しました。
XVGはコイン自体も面白いのでホールドでよかったかもしれないなぁ。
追記:150%とかいってて笑えなかった…w
12/20終了時点での資産額:346%
BCHが大幅に上がった代わりに他が落ちて若干マイナスに…。逆に言えば、BCHを持ってなかったら結構キツかったかも。
12/21のポジションはADA,BCH,XZC,QSP,Zaif
21日も20日と引き続き同じポジション。
XVGが止まらない…
XVGどこまで伸びていくんだ…。
ノーバージで泣くしかない。1000satoshiいっちゃってますw
ちなみに先日買ったときは108satoshi。売ったのは308。号泣。
夜には比較的落ちてきましたね。
XZCが上がり始めた
そのXVGを移行したのがこのXZCですが、ちょっとずつ上がってます。
購入3594、現在4937。XVGと比べると泣けてきますが、まだまだこれから!!
12/21終了時点での資産額:366%
ここ数日は停滞気味ですがそれでも上がっていってるのが恐ろしい。凄いお祭り相場…。逃げ遅れて死ぬなんてことにならないことを祈る…。
12/22のポジションはADA,BCH,XZC,QSP
Zaifは中長期目線なので外しましたw
BTC&アルトコイン暴落!!!
今日はもうこれしか言うことがないですね。
昨日夜の時点で嫌な予感はしていたのでおはぎゃーにならなかったことでホッとしたんですが…。
9時半頃から一気に来ましたね。オワオワ。フィアットも用意できていなかったので今回はガチホです。
BTC暴落の原因はハッキリとはしていませんが、ウクライナの取引所がハッキングされて60000BTCが売られたという話が。これが原因なら価格は戻すような気がしますが、どうだろう…不安な一日になりそうです。
一時原資290%くらいまで落ちましたが、なんだかこれはこれで楽しめている自分がいる。やっぱり向いているのかもしれないw
XZCを利確
XZCのハードフォークが23日なので仕方なく5050で利確。
BTC枚数は増えましたが円だと悲しい結果に。
次は半減期かな?また落ちたら入ってもいいかなと思ってます。
XVGに再びIN
XVGがいい感じに下がっていたので700satoshiでIN。ちょうど席を外している隙に560くらいまで落ちていたので若干逃した形。
でも最近勢いがあるのでこういう時には伸びるかもしれない…!
12/22終了時点での資産額:252%
土日さらに下がる気がする…新規の人大丈夫かな…。
12/23のポジションはADA,BCH,XVG,QSP
相場は全体的に回復傾向
土日下げるかなと思っていましたが今朝はかなり回復傾向です。資産額も一昨日の水準まで回復してました。ホッとした…。
XVGがいきなり吹いた
Vergeは神か何かですかね?w
インしてから普通に+50%超えてます。
というか一週間前くらいに買った時100satoshiだったんですよ…それが今もう1100超えって…化け物すぎる。
追記:夜にはなんと+150%に。一体何が起きてるんだ…嬉しいけど…。
12/23終了時点での資産額:386%
12/24のポジションはADA,BCH,XVG,TRX
年末までにBurnという話で仕込んだQSPが超空気。そろそろちょっとは上がってくれないと…
XVG無双が続く
一昨日700satoshiで再び入ったXVGが一時2000satoshiまで高騰。
時価総額も17位で同じ匿名通貨のZcashを軽々抜いていきました。大きな調整もなくここまで来てるので利確どころが難しすぎる…。
QSP利確→TRXイン
QSPはもう大きな動きがなさそうなので利確。
BTC枚数にするとほんの少し増えた程度でしたね…。
利確した分はTRXに入りました。
BTCジワ下げ
やっぱりまたジワ下げきましたね…。明日の銀行入金からまた上に行くことを期待します。頑張れBTC。
ポートフォリオも全体的に下げでしたが、XVGが3倍くらいになっているので総資産額がほとんど変わらず。救世主だ…w
12/24終了時点での資産額:363%
12/25のポジションはADA,BCH,XVG,TRX
思ったよりBTCが上がってこない
平日朝の銀行入金組でBTCが上がってくるかなと思ったのですが思ったより伸びてこないですね。
持ってるXVGも流石にジワ落ちしてきているので今日はあまり楽しくない一日になりそう。w
XVG下落
流石に落ちてきましたね。
2000satoshiから1300台までの大幅な下落。ですがまだ2倍弱くらいになっているのでガチホしようかなと思ってます。
12/24終了時点での資産額:347%
私が主に使っている取引所たちはこちら
とりあえず全部登録ド安定です。
この記事で出てくるBCH、ZaifはこのZaifで買ってます。
この記事で出てくるADA、XVC、XZC、QSPはこのBinanceで買ってます。
さらに詳しくは↓の記事で解説してありますのでどうぞ~。