こんにちは!シュガーです。
今週も仮想通貨プレイ日記継続していきますよ~。
Contents
12/26のポジションはADA,BCH,XVG,TRX
XVGが暴落した原因
見事にXVGが暴落。
この原因が、400万フォロワー持ちの大口アカウントが「XVGを売れ!売らないとヤバいぞ!」的なことをツイートしたというもの。ひどい話だ…。
しかもこのアカウント、その後に「アカウントハックされてたわ!」という流石に苦しいツイートをしてましたね。
先日から話題のマカフィー砲もそうですけど、この界隈はインフルエンサーのツイートの威力がデカすぎですね…。
今でも1.5倍↑の利益なのでまだ持ってはいますが、もう少し上手く動かなきゃだめだったなぁ。
XZC高騰
XVGで調子に乗っている間にXZC高騰。半減期前って言われてますが結局ハッキリしてないような。
ほんと文字通りXVGで調子に乗ってたなぁ…気を抜いてた…。
TRXにマカフィー砲
TRXにマカフィー砲が炸裂しましたw
でも今回は瞬間でも50%程度の上げ。その後は数日前の位置に戻ったくらいの状態でちょっと微妙でした。
ただマカフィーも長期銘柄だということを発言していたので、ここからのジワ上げも期待していいかも。
BTCのターン到来か?
ここにきてBTCが上がってきて、アルトが全体的に対BTCだと下がり気味。そろそろBTCのターンかな…?
12/26終了時点での資産額:326%
今日はとにかくXVGで焼かれました。ADAもジワ下げしてるのでなかなか上手く行かない日々です。
特にXVGはそろそろ利確しないと損を抱える可能性もあるので、890でSTOP入れました。頑張って持ち直して欲しいです。
12/27のポジションはADA,BCH,XVG,TRX
XVGの指値は刺さらず
XVGは若干持ち直して1347まで行った後、ジワ落ち→その後ヨコヨコですね。
BTCも上がってるので、まぁ1100あたりをウロついてるなら今のところ問題なし。
この後どっちに動くかですけど…。
BTCはまだ安定せず
BTCは円でも一旦193万円あたりまで行きましたが、途中で失速しましたね…。
今回ばかりはBTCのターンかなと思っていたのですが、元気ないですねぇ。
XRPが上昇
年末までにもう一発来ると言われているリップルが上げてきました。対BTCでも10%以上の上昇ですね。
リップルはなかなかいいタイミングがなくて少額しか持っていないのですが、応援している通貨なので上がってほしいです。
12/27終了時点での資産額:336%
12/28のポジションはADA,BCH,TRX
XVGに逆マカフィー砲
マカフィーが
「XVGが$15になるとか言ってないから。オラクルタイムズは偽アカウントの確認もせずに記事にするなよ。」
「当時XVGが$0.01から$0.15になるかもしれんとは言った。でも15$はない。」
とわざわざ2回もツイート。なんだこの迷惑なジジイ…。
というわけで、流石に今回はあまりにも読めなかったので売りました。こういう動きには付き合いきれない…結局利益は1.5倍弱まで落ち込み。
その後XVGは頑張って戻してましたが、マカフィーの発言による動きとかイレギュラーすぎて全く予想できないし、前回の黒人騒動は余裕でガチホしてましたが今回に限っては無理でしたよ…。XVG自体は面白いと思っているので、また機会があれば持ちたいな。
なんだかんだ、XVGは最初の購入時から5倍くらいには増えました。一時8倍くらいまで行ってただけに悔しいですが、これからも頑張れXVG。
XVGの分は、BCHを追加購入しました。タイミング的には悪くないと思ったんですが、どうかなぁ。最近資産額ジワ落ちだからつらひ。
またBTC下げ
ま~たBTCが下がりました。最近弱すぎる。
原因としては、おそらく2つで、1つは韓国の取引所が規制を強化したこと。とはいえ本人確認の厳格化など、しっかりやるべきことをやり始めるというだけなんですけどね。
2つ目はビットフライヤーFXとの価格乖離対策方針のツイートでBTCが一気に売られたこと。
今日は基本的に真っ赤っ赤でしたね…
ただ一人生き残るXRP
最近こういう時に圧倒的な強さを見せているのがリップル。先月まではヘナヘナだったのに今月は本当に強いですね。
リップル、少額しか持ってなくて本当に買いたいんですけどタイミングが合わなすぎるww買いたい時に限って高くなった後だという。昨日もXVGを売った後にXRPかBCHで迷って、今落ち目なBCHに追加しましたしね…
XRPもBCHも年内もう一発が期待されているので、少し分けてもよかったかもしれないなぁ。
12/28終了時の資産額:307%
BTC下げつらひ…
12/29のポジションはADA,XRP,BCH,TRX
深夜にXRPにイン!
リップルが150円に到達し、過去最高値を更新!
この勢いでもう一段上に行くと読み、BCHから資金を7割ほどXRPに移動。頑張って200円いってくれ…!
TRIGがバイナンス上場
前々から気になっていたTRIGがバイナンスに上場。
バイナンスはどんどん銘柄が充実していくなぁ。今は値段がガッツリ上がってるので、少し落ち着くか暴落時を狙って買おうかなと思ってます。
BCH→XRP超大成功
リップルが爆上げで昨日の深夜のBCH→XRPの動きが大成功。
XVG暴落で含み益が超減ったのでそれを若干戻した程度の上げではありますが、貴重な勝利です。
深夜の希望通り、一旦200円にもタッチするという完璧な展開。IYRK。
ADAが上昇
久々にADAが上がってきました!
材料としては1/5にロードマップ更新があるので、それへの期待上げかな…?
今日は久々に上げの1日になりました!
12/29終了時点での資産額:370%
12/30のポジションはADA,TRIG,BCH
XRPとTRXを売ってTRIGにイン
寝る前にXRPを12000satoshi,13000satoshiで売りに指していたらどちらも刺さっててXRPは売り。
まさか一時230円、14950satoshiまでいっていたとは。凄い。
ここで1月に材料豊富のTRIGにインしました。マスターノードが建てられる1500枚はもはや高価に…。
XRP伸びすぎわろた
XRPが一時300円、20000satoshi付近まで行く大暴騰。
ここまで行くのは想像できなかった…売るの早かったなあああ
ADAアゲアゲ
ADAも一時前日比+100%に到達する上げ!美味しいです。
ロードマップ更新までどんどん上げてほしい!
BTCまた崩れる
BTCがまた崩れて150万を切りそうな動き。最近ひ弱すぎる…。
これじゃアルトに資金が流れるのも仕方ないですねぇ。
12/30終了時点での資産額:436%
400%越えたぞ〜!!後は安定して欲しいのみ…!
12/31のポジションはADA,TRIG,BCH
今日は旅行中だったためチャートとはおさらば。
でも全体的にヨコヨコで、資産額的には少し伸びました!
12/31終了時点での資産額:455%
1/1のポジションはADA,TRIG,BCH
年明け利確は一瞬のちょい落ち程度
1/1といえば気になるのが年が変わったことにより税金を来年に回せるため安心して利確する人が多いんじゃないかというもの。
結果からいえば一瞬ちょい落ちしたものの、本当にすぐ戻りましたね。新年利確は損した人が多いかも。
1/1終了時点での資産額:475%
1/2のポジションはADA,TRIG,BCH
TRIGは若干落ち気味
TRIGはマスターノード関連の情報公開の売りで若干落ち気味ですね。
TRIG1500枚で得られるAMMOの月利の価格が25%固定ではないと公式で発表されたみたいです。
でもまだTRIGは新規上場の発表もあるのでこれから再び上げが期待できるんじゃないかなぁ。
というわけでまだ持ってます。
この前売ったTRXが高騰
前私が購入した時は日本取引所上場の期待上げ狙いでしたが、今回もそれかな?
意外と直前で上げてくるのね…なかなか上がらないから抜けちゃった。
問題はどこに上場するかですね。結構Zaifの声が大きい気がしますが、MCOと同じ道を辿らないことを祈ります。
1/2終了時点での資産額:481%
私が主に使っている取引所たちはこちら
とりあえず全部登録ド安定です。
この記事で出てくるBCH、ZaifはこのZaifで買ってます。
記事で出てくるADA、XVG、TRX、TRIG、XZC、QSPはこのBinanceで買ってます。
さらに詳しくは↓の記事で解説してありますのでどうぞ~。