Contents
グロッタ地下遺構へ~宝箱回収
![](http://sugarsnowcafe.com/wp-content/uploads/2017/07/ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて_20170730104701-1024x576.jpg)
マルティナが行方不明になり、探して欲しいというロウ。
この町でたびたび起きている闘士が行方不明になる事件に巻き込まれてしまったようです。
![](http://sugarsnowcafe.com/wp-content/uploads/2017/07/ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて_20170730105358-1024x576.jpg)
グロッタ地下遺構ではまずアサシンダガーを回収。南に下るところの細道ですね。
![](http://sugarsnowcafe.com/wp-content/uploads/2017/07/ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて_20170730105444-1024x576.jpg)
戻ってから右上に進んで1000G。
![](http://sugarsnowcafe.com/wp-content/uploads/2017/07/ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて_20170730105835-1024x576.jpg)
分かれ道を上に進んで右の端でちいさなメダル。
![](http://sugarsnowcafe.com/wp-content/uploads/2017/07/ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて_20170730110421-1024x576.jpg)
さらに進むと2個宝箱が並んでいますが、右は人食い箱なので注意。地味にこの戦闘で初の戦闘不能者が出てしまいました。やはり即死技許すまじ。
でも倒すとスキルのたねがもらえたので、開けたほうが良さそうですね…。
![](http://sugarsnowcafe.com/wp-content/uploads/2017/07/ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて_20170730110544-1024x576.jpg)
左の宝箱はブルーアイです。
![](http://sugarsnowcafe.com/wp-content/uploads/2017/07/ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて_20170730110625-1024x576.jpg)
そこから南に下っていって端で世界樹の葉。
![](http://sugarsnowcafe.com/wp-content/uploads/2017/07/ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて_20170730110709-1024x576.jpg)
最後の扉の前で魔法の聖水を入手。ということはボスです。
アラクラトロを攻略
![](http://sugarsnowcafe.com/wp-content/uploads/2017/07/ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて_20170730110814-1024x576.jpg)
闘士が蜘蛛の糸のようなものに包まれて力を吸われています。こえ~。
![](http://sugarsnowcafe.com/wp-content/uploads/2017/07/ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて_20170730110846-1024x576.jpg)
マルティナはわざと捕まっていた模様。流石!
![](http://sugarsnowcafe.com/wp-content/uploads/2017/07/ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて_20170730110902-1024x576.jpg)
あのドーピングエキスは闘士のエキスだったんですね。臭そう。
ハンフリーは孤児院の子どもたちを養うために、チャンピオンでありつづけるしかなかったのだと。まぁわからんでもないですよね~。
![](http://sugarsnowcafe.com/wp-content/uploads/2017/07/ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて_20170730110959-1024x576.jpg)
コイツはなかなかの強敵です。
![](http://sugarsnowcafe.com/wp-content/uploads/2017/07/ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて_20170730111154-1024x576.jpg)
メンバーは主人公、シルビア、ベロニカ、セーニャ。ボス戦はこれがいいと思いますね。
ベロニカがルカニで防御を下げ、シルビアはバイシオンでの攻撃力アップと火力補助、セーニャはサポートで、主人公が火力です。
渾身斬りもここまでサポートすると180の大ダメージ。
![](http://sugarsnowcafe.com/wp-content/uploads/2017/07/ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて_20170730111425-1024x576.jpg)
アラクラトロは頻繁に糸を吐いて行動不能にしてくる上に、この死グモのトゲが痛すぎます。防御も下がるし。
![](http://sugarsnowcafe.com/wp-content/uploads/2017/07/ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて_20170730111513-1024x576.jpg)
最後は主人公がゾーンに入り、爆炎斬りでフィニッシュ。
てか358とか強すぎて笑った。やっぱり両手剣でもかえん斬りは覚えておいたほうがいいなと再確認です。
主人公とシルビアの連携はかなり優秀だなぁ。
![](http://sugarsnowcafe.com/wp-content/uploads/2017/07/ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて_20170730111613-1024x576.jpg)
心を改めて詫びるハンフリー。
ロウのコネで孤児院はなんとかやっていけると聞き、涙するハンフリーはやっぱり根は優しい男です。
無事事件も解決し、宿屋で一泊すると…
![](http://sugarsnowcafe.com/wp-content/uploads/2017/07/ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて_20170730111756-1024x576.jpg)
起きて… という声で目覚めるとデータが消える時の例の効果音でシルビアのドアップがw
今日は改めて闘技大会の表彰式があるようです。
![](http://sugarsnowcafe.com/wp-content/uploads/2017/07/ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて_20170730111955-1024x576.jpg)
表彰式は場があったまってなきゃなといい主人公に1対1のエキシビジョンを提案するハンフリー。
![](http://sugarsnowcafe.com/wp-content/uploads/2017/07/ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて_20170730112051-1024x576.jpg)
でも薬なしのハンフリーは予想以上に弱く、観客も困惑しています。
![](http://sugarsnowcafe.com/wp-content/uploads/2017/07/ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて_20170730112114-1024x576.jpg)
しかしその戦い方に観客はハンフリーに拍手喝采。ハンフリーは目に涙を浮かべながら闘技場を去りました。かっこええやないか。
![](http://sugarsnowcafe.com/wp-content/uploads/2017/07/ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて_20170730112200-1024x576.jpg)
そして虹色の枝が盗まれていて爆笑。たらい回し半端ないぞww
虹色の枝を盗んだのはロウ。次回はいよいよ主人公の生まれた地であるユグノアに向かうことになります。
パート7に続きます~!
![](https://sugarsnowcafe.com/wp-content/uploads/2017/07/ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて_20170730145148-320x180.jpg)