ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・イーブイ

ポケモンピカ・ブイ おすすめポケモン|攻略でパーティに加えたい強いポケモンたちを紹介!

こんにちは!シュガーです。

今回は「ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ」「ポケットモンスター Let’s Go! イーブイ」のストーリー攻略時に是非パーティに加えておきたいおすすめポケモンたちを解説コメント付きで紹介していきます。

ぜひ参考にしてあなただけのお気に入りのパーティを作ってみて下さい!

今だけのお得情報 Audibleが10/3まで2ヶ月無料!まだハードカバーの新作もオーディオブックで聴き放題なので、本を買うより圧倒的にお得だという事実がヤバいです。最近話題の『爆弾』がとてもよかったです!

Contents

ストーリー攻略時に強いポケモンってどんなポケモン?

ストーリー攻略時に強いポケモンの特徴は、ある程度決まっているといえます。

  • 攻撃or特攻と素早さが高い
  • 攻撃範囲が広い(相手の弱点をつきやすい)

この二点が攻略時には最も大事だと思います。

ただ攻略時にはポケモンを選び放題というわけにもいかないので、タイプ相性の補完を重視しながらパーティを選んでいくことになるかと思います。

ピカチュウ版とイーブイ版の違い&どっちがおすすめ?

出現するポケモンに関しては、

ピカチュウ版のみに出現するポケモン

  • サンド
  • ナゾノクサ
  • ガーディ
  • マンキー
  • ベトベター
  • ストライク

イーブイ版のみに出現するポケモン

  • マダツボミ
  • ニャース
  • ロコン
  • アーボ
  • ドガース
  • カイロス

 

というささやかな違いしかありません。

なので、どちらのバージョンがおすすめかは基本的にピカチュウかイーブイのどちらが好きかで選んでOKです。

ただ、相棒ポケモンは進化しないので、「ブイズが好きだからイーブイ版!!」とならないように注意して下さい。

詳しくはこちらの記事で。

あわせて読みたい
ポケモンピカブイ
ポケモンピカブイ|ピカチュウ・イーブイ版の違い&どっちがおすすめかについて!こんにちは!シュガーです。 ポケモンのピカ・ブイ版の気になる違いについて、確定情報をまとめて比較し、どっちがおすすめかについても考察し...

ポケモンピカ・ブイ 序盤で手に入るおすすめポケモン(+御三家ポケモンのゲット方法)

ミュウ ゲット方法:モンスターボールPlus

専用コントローラーであるモンスターボールPlusを買うと、ミュウが付属してきます。

「通信」→「不思議な贈り物」→「モンスターボールPlusで受け取る」でゲット可能。ちなみに厳選はできないようです。

種族値的にはぶっちゃけ圧倒的なので、冒険の難易度は一気に下がります。(技はしばらく貧弱ですが、わざマシンが増えてくると使いやすさは圧倒的。)

また、モンスターボールPlusがあればリアルおでかけにお気に入りのポケモンを1匹いれて、経験値を手に入れたりすることもできます。

ピカチュウ 生息地:トキワの森

ピカブイ 野生ピカチュウ

相棒ではなく、野生のピカチュウです。

原作同様、トキワの森で出現します。

イーブイ版であれば特に捕獲しておきたいですね。

ちなみに相棒ピカチュウとは明らかに声の張りが違います。笑

コイキング→ギャラドス 場所:オツキミ山前のポケセン

ピカブイ 500円コイキング

オツキミ山のポケセン名物の「500円のコイキング」。

今作はデフォでパーティ全体に経験値が入りますし、ポケモンを捕まえてどんどん経験値が得られるので、ギャラドス狙いでこのときに買っておくのはおすすめなんじゃないかなと思います。

特にギャラドスはかみつくのような悪タイプの技も覚えるので便利ですね。

フシギダネ 場所:ハナダシティorトキワの森

ピカブイ フシギダネ

ポケモンセンター左の家で、これまでに捕まえたポケモンの総数が30匹を越えていればフシギダネが貰える。

また、トキワの森でもコンボボーナス中のみ低確率で出現します。

やどりぎのタネを覚えていてカスミ戦でも即戦力になれます。

ヒトカゲ 場所:24番道路or3番道路

ピカブイ ヒトカゲ

橋を渡った先を左上に進んだところにいるトレーナーが、これまでに捕まえたポケモンの総数が50匹を越えていればヒトカゲをくれる。

また、3番道路でもコンボボーナス中のみ低確率で出現。

しばらく炎技がひのこしかないので愛が必要。やっぱり初代になると不遇が目立つ…w

ですが、パーティに入れて育てておくことをおすすめします。後々かなり頼れます。

ガーディ、ロコン 生息地:5番道路、6番道路

ハナダシティの下。

ヒトカゲのための50匹に向けて&ここでは低確率でケーシィが出るので、それまでに捕獲しておくといいですね。

ケーシィ→ユンゲラー→フーディン 生息地:5番道路、6番道路

ピカブイ 野生ケーシィ

信頼と実績のロケット団キラー。

出現率が低いですが、粘るだけの価値は大いにあります。

通信進化の環境がなくても、ユンゲラーで充分活躍できるのでご安心を。

ゼニガメ 場所:クチバシティor24番道路、25番道路

ピカブイ ゼニガメ

ポケモンセンターの右側に立っている婦警さんが、これまでに捕まえたポケモンの総数が60匹を越えていればゼニガメをくれる。

また、24番道路、25番道路でもコンボボーナス中のみ低確率で出現。

水タイプの強力なポケモンは貴重なので活躍しやすいです。

ダグトリオ 場所:ディグダのあな

貴重な地面タイプ。ディグダのあなで低確率で出現するダグトリオはマチス戦での即戦力におすすめ。

一応ダグトリオなしでも、わざマシンの「あなをほる」をいろんなポケモンが覚えることができるので、苦労はしないかと思いますが、パーティが電気タイプに抜群を取りにくい場合はぜひ欲しいです。加えて初代なので、実質ゴーストタイプにも強いです(毒複合しかいない&浮遊がないため)。

ディグダ(アローラ)→ダグトリオ(アローラ) 場所:シオンタウン

ピカブイ アローラディグダ

シオンタウンのポケモンセンターではディグダのアローラの姿を交換してもらえる。

地面・鋼というのは初代にとってはタイプの暴力なのでぜひ仲間に加えておくのをおすすめします。

しかも最初から不意打ちを覚えているので、エスパータイプも狩れます。

終盤のジム戦すべてで活躍できてしまうポケモンなので、救済措置レベルでおすすめの1体です。

ポケモンピカ・ブイ 中盤に手に入るおすすめポケモン

カビゴン 生息地:11番道路他

ピカブイ カビゴン

鈍足なので攻略に向いているポケモンではないのですが、優秀な種族値で困ったときに頼りになります。下のラプラス同様、性格を固定してから狙いに行きましょう。

ちなみに性格ですが、ストーリー攻略なら「いじっぱり」ド安定です。↑のSSはわんぱくですが、わんぱくはどっちかというと対戦向けですね。

あわせて読みたい
連続ゲット色違い
ポケモン ピカ・ブイ 厳選|ジャッジ機能の追加&性格の固定&4V野生でポケモンを厳選しよう!こんにちは!シュガーです。 今回はポケモンピカブイの野生ポケモンの厳選のための、 ジャッジ機能の追加 性格の固定 高い...

ライチュウ(アローラ) 場所:ヤマブキシティ

ピカブイ アローラライチュウ

ヤマブキシティのポケモンセンターで、エリートトレーナーがライチュウとアローラライチュウを交換してくれる。初期レベルは30なので最初は少し我慢です。

貴重なエスパータイプのポケモンなので、ユンゲラーをフーディンに進化させられない場合はこの子がおすすめ。

ただピカチュウ版だと相棒と電気タイプがかぶっているので、どちらかといえばイーブイ版でおすすめのポケモンですね。

ラプラス 場所:シルフカンパニー

ピカブイ ラプラス

シルフカンパニー7階で貰える。有無を言わさずくれるので(迷惑)↑の画像の場所でレポート書いてからもらいましょうね!

ラプラスは水タイプでありながら技範囲が広い頼れるポケモン。

初代同様大活躍してくれるので、ぜひタマムシのポケセンで性格を固定してからもらいましょう。私はひかえめ(特攻↑攻撃↓)で貰いました。

サイコキネシスを覚えさせればシルフカンパニーで即活躍できます。

イーブイ→各進化系 場所:17番道路

元サイクリングロードのポケモンロードで野生のイーブイが出現。

各進化の石で進化させ、パーティに足りないタイプを補う使い方ができます。

ヒトデマン→スターミー 場所:19番水道

ピカブイ 色違い

↑色違いです!

 

フーディン同様ストーリー攻略のお供といえばスターミー。

ふたご島に行く途中の19番水道でゲット可能です。高い素早さと高い特攻で使いやすい。

ポケモンピカ・ブイ 終盤~殿堂入りのおすすめポケモン

相棒

↑可愛すぎて死ぬかと思った…。

 

説明不要の強さ。

ただ耐久面が弱いので一撃で倒せないと簡単にピンチになることも。専用のアメを使って強化しておくと安心。

リザードン

ピカブイ メガリザードン

使いにくかったリザードまでとは一転、終盤ではX・Yにメガシンカが可能になり、一気に大活躍できるようになります。

フィールド上での移動速度も早いのでぜひパーティに入れておきたい。

フーディン or ライチュウ(アローラ)

フーディンは効果抜群が取れるなら全部先制で一撃で倒すマン。

ストーリー攻略でこいつが弱かったことがない…というか強くなかったことすらない。

進化させられない場合はエスパータイプ要因としてアローラライチュウを使うのもあり。

ちなみにフーディンとアローラライチュウを比較すると、フーディンが特攻135素早さ120、アローラライチュウが特攻95素早さ110なので、流石にフーディン優勢です。

ダグトリオ(アローラ)

ピカブイ アローラダグトリオ

↑セキチクジムのキョウ戦では完全に人権を奪い去っていた(毒無効)

 

めっちゃ強いです。笑

攻撃と素早さが高くて鋼・地面タイプな時点で弱い要素がないですね。

じしん、いわなだれ、ふいうちで攻撃範囲も非常に広く、特にナツメ以降のジムでは全て効果抜群が取れます。四天王はこいつのおかげでキクコが弱すぎるっていう。

親が自分ではないのでレベルが上がりやすいのも強み。

ちなみに、クリア後のマスタートレーナーでは通常ダグトリオと戦うことになります。こう書くとこちらは地面弱点なので絶望的に見えますが、それを考慮してか敵のダグトリオは「じしん」を覚えていないので楽勝だったりします。

ラプラス

水タイプにはラプラス、スターミー、カメックスあたりの選択肢があります。

今作は素早さをアメで補うことができるので、ラプラスが使いやすくておすすめ。

こおりタイプをタイプ一致で使える上に硬いのも大きいです。

3鳥(サンダー・フリーザー・ファイヤー)

ピカブイ 3鳥

フリーザーがふぶきで無双していた時代が懐かしい…。

初代は使いやすさでいえばフリーザー>>>サンダー(ドリルくちばし要因)>>>ファイヤー(にらみつけるオワタ)でしたね。

今作はわざマシンで強力なタイプ技を覚えさせられるので、仲間にしておけば即戦力で活躍できます。私は捕まえるのが面倒だったので先にクリアしましたw

私が殿堂入りした時のパーティ

この子たちを使って殿堂入りしました。

ハナダの洞窟でのSSなので少しレベルは上がってますが、メンバーはこんな感じ。

フシギバナは完全に置物で、四天王で一度も繰り出しませんでした。笑

スターミーは色違い愛で使いましたが、あんまり活躍しなかったかな。

ピカチュウ、リザードン、ダグトリオ、ラプラスの4匹が圧倒的に強かったです。