ゼノブレイド2

ゼノブレイド2戦闘攻略メモ|ブレイドコンボのやり方を画像付きで解説してみる!

こんにちは!シュガーです。

ゼノブレイド2、思った以上に戦闘システムが深いです!

しかし要素が次々に解禁されていくにつれてどんどん複雑化してきて、ノリでやってるだけでは理解できないような気も。

しかもこのゲーム、チュートリアルを見直すことが出来ないんですよね…。電子説明書すらない。不便だ。

というわけで、自分なりにしっかり理解できるようにブレイドコンボを連発してきたので、わかったことをメモにして残します。

今だけのお得情報 Audibleが10/3まで2ヶ月無料!まだハードカバーの新作もオーディオブックで聴き放題なので、本を買うより圧倒的にお得だという事実がヤバいです。最近話題の『爆弾』がとてもよかったです!

ブレイドコンボは画面の見方さえわかればどうということはない

結局のところ、ここが説明不足なような気がするんですよね。

チュートリアルがもう見れないので、戦闘システムを紹介した公式のプレゼンビデオも見直したのですがやっぱり説明不足でわかりづらい。

 

なので今回は私が画像で解説していきたいと思います。

①必殺技Lv1→2→3と繋ぐ!

これが、レックスとホムラがレベル1の必殺技を出した直後の画面です。

敵のHPの上に「ヒート」のゲージが表示されていますね。

そして、画面左と画面下に、ブレイドコンボ受付可能の技名が表示されています。

これはどちらもレベル2の必殺技。レベル1の必殺技の後にコンボを繋ぐには、レベル2の必殺技を使う必要があります。

②ブレイドコンボ可能な必殺技の属性は、画面のここを見る!

結局のところ、ブレイドコンボがわかりにくいのは、画面右上の情報が不親切すぎてパット見意味がわからないせいです。

まず、ブレイドコンボを開始してレベル2に繋ぐ時は、画面のここを見ます。

赤丸をつけた、ここです!

つまりこの状況では、火属性か水属性のレベル2必殺技を「ヒート」のゲージが無くなる前に使うことができればブレイドコンボが継続します。

画面左と画面下にニアの水属性必殺技とレックスの火属性必殺技が表示されていて、火と水の必殺技がないトラが画面に出てきていないのはこのためですね。

 

 

そして最後、レベル3。コンボの〆ですね。

その時に見るべきはここです。

画面最右上の、赤枠で囲ったここです。

これは最後にこの属性でブレイドコンボを〆た時に相手に与える状態異常が表示されていて、同時にコンボの〆に使える属性を表しています。

つまりこの画面では火のレベル3か氷のレベル3が〆には必要で、氷属性の必殺技を使えるメンバーがパーティにいないため、画面下部にレックスの必殺技が表示されているのみで、ニアとトラの必殺技が表示されていないということです。

もう一つ例を出せばわかりやすいと思うのでこれも。

画面右上に表示されているのは風と土なので、ニアの風必殺技とトラの土必殺技が表示されています。レベル2のところに火があったりするからややこしいのだ…。

アプデで改善されないかなぁ…。

 

それはさておき、無事レベル3の指示された必殺技を発動すれば、

こんな派手な演出が入り、特大ダメージを与えることが出来ます。これがわかっているだけで火力が段違いなので、早めに理解しておくとお得ですね!

③ブレイドコンボのルートは、コンボ開始時の属性で決まる

おそらくですが、ブレイドコンボの属性ルートは最初に使った必殺技の属性で固定されているように思います。

例えば最初にレックスがホムラで必殺技を使うと、

必ずこの状態になっていることに気付きます。

最初に紹介した画像でも、

やっぱり同じですよね。

なので、ブレイド同調で上手くブレイドの属性をパーティ内で調整して、コンボルートを複数構築しておくのがいいんじゃないかなと思ってます。属性玉が回るとその属性耐性が上がりますし、属性玉が増えるとチェインアタックが更に延長できますしね。

④アーツのリキャストを高速で溜めるテクニック

最後に抑えておきたいのが、アーツのリキャストを高速で溜めるテクニックです。

特に最後のコンボで必殺技レベル3を要求されているときは、まさに時間との戦い。ゲージが無くなる前にアーツを撃ちまくってレベル3まで溜める必要があります。

そんな時に使えるテクニックがあります。

①高速オートアタック

1つ目が、

「オートアタック一段目ヒット確認ちょい歩き×n」

です!!

このゲームではオートアタックを敵にヒットさせることでアーツのリキャストを回復することができます。

そしてオートアタックモーションは、移動でキャンセルできるんですね。

つまりオートアタック1段目がヒットした瞬間にチョンと移動して後隙をキャンセルし、すぐさままたオートアタック1段目に移行することで手数が爆発的に増え、リキャストが効率よく溜められるわけです。

威力に期待しないレックスのアンカーショットなどはこれを駆使すれば効率よく回復ポットが出せるので、覚えておいて全く損はないテクニックだと思いますよ~!

②ブレイドスイッチ

2つ目がブレイドスイッチ。つまりブレイドの切り替えです。

必殺技のリキャストは全てのブレイドで共有しているため、ブレイドを切り替えてアーツを使うことでアーツの使用回数を増やし、必殺技を高速で溜めることができます。

ドライバーのキズナリングでアーツチェイン(アーツヒット時にキャンセルして他のアーツを使用できる)を習得しておくと効率が段違いになるので、こちらも早めに習得しておきましょう!

 

 

私がちょちょっとやっただけの考察でしたが、これで少しブレイドコンボへの理解が深まれば幸いです。近いうちに、序盤のおすすめのアーツやスキル、抑えておきたいテクニックなどもまとめてみようかなと。

てなわけで深いよゼノブレイド2!これから先が楽しみすぎる~!!