グリムドーン

グリムドーン攻略|おすすめビルドやキャラクター育成ですべきことを一挙にまとめてみた!【初心者向け】

こんにちは!シュガーです。

Steamセールで買ったGrimDawn(グリムドーン)、見事にハマってます。必要以上に。こんなにハマるなんて聞いてない。

やっぱりハクスラは洋ゲーですね…。(キャラデザが微妙なので和ゲーで面白いハクスラ出てほしい)

というわけで今回はグリムドーンの攻略記事です。

このゲーム、やれることが多すぎる上に丁寧なチュートリアルなどはないので、やりながら知識を蓄積していくしかないんですができる限り最初から快適にプレイしたいですから、少しでもお役に立てたらと思います。

 

※2020年10/26追記:

まだ沼の中にいます。(ヤバい)

Lv100のキャラが10人になり、理解度もかなり上がってきたのでこのタイミングで追記します!

今だけのお得情報 Audibleが10/3まで2ヶ月無料!まだハードカバーの新作もオーディオブックで聴き放題なので、本を買うより圧倒的にお得だという事実がヤバいです。最近話題の『爆弾』がとてもよかったです!

Contents

DLC購入は1人なら様子見、複数人で遊ぶなら買ってしまっていい

まず購入時に迷うと思われる、グリムドーン本体だけを購入するかDLCもセットで購入するかの問題ですが、

1人プレイならとりあえず本体で遊んで面白そうならDLCも購入

2人以上で一緒に遊ぶならDLCセット購入

がいいと思います。

このゲームはDLCを導入している人としていない人が一緒に遊べないようになっているので、複数人で遊ぶならDLCを入れてしまったほうがいいです。

また、正直こういうゲームが好きだと自分で思うなら絶対結局DLC買っちゃうので、買ってしまっていいと思います。

ちなみにゲーム自体は1人プレイでも最後まで楽しめます。2人以上だと更に楽しいといった感じ。

Q.コントローラーで操作できるか? A.できる!でも最初はマウス・キーボードで慣れてしまったほうがいいかも

Q&Aの時点で結論を言っていますが、一応コントローラーでのプレイも可能ですが、マウス・キーボードで慣れてしまったほうがいいかなと思います。

結局コントローラーだけで全てプレイするのは相当面倒なので、コントローラーでプレイしようとしても頻繁に持ち替えることになります。

ただ、アクティブスキルが少ないビルドや攻撃すらあまり必要ではない報復ビルドなどではコントローラーを設定しておくと気楽にプレイできてよかったりします。

クラス(マスタリー)選択は、まずメインの職を好きなものに、サブをwikiのビルド例などで見ながら考えるのがおすすめ

グリムドーンは1つのキャラクターに2つのマスタリーをもたせることができるデュアルクラスのようなジョブシステムになっています。他ゲーで時々あるようなサブクラスといったものとは違い、完全に2つのジョブを同じように扱うことができ、様々なシナジーを生み出す形になります。

初めてプレイするときのクラス(マスタリー)ですが、まず1つ目は好みで選んでしまっていいと思います。

その後、レベル10になると2つ目のマスタリーを選べるようになるので、その段階でwikiのビルド例などを見ながら考えるのがいいかなと。

このページに各ビルドの使用感がかかれているので一読するのをおすすめします。

ちなみにスキルポイントはリセットできますが、マスタリーの選択はリセットできないので2つ目のマスタリーがなかなか決められない場合はそのまま決めずにしばらく進むのもOKです。

最強ビルドはバージョンによって変わるので参考にしすぎるのは危険。でも安定したマスタリーはある

最強のビルドに関してですが、このゲームは細かくパッチでバランス調整が入り、強すぎるビルド、職は弱体化される傾向にあるので、最強に拘ってビルドを決めること自体、最初はおすすめできません。色々調べても既に弱体化された後だったりもするので…。

このゲーム、”今”の最強を知ろうと思ったらこのゲームを知り尽くしておく必要があるんですよね。なので最初からは無理だと思ったほうがいいです。

 

2020年10月追記:

正直現在はどのマスタリーを選んでも外れはないので好きなものを選んで大丈夫です!

1stキャラは育成が大変なので、最初から気合を入れすぎなくていい

最初から最強ビルドにこだわらないほうがいいという話に関連しているのですが、1stキャラクターは育成が大変だというのも理由になります。

最初は装備や資産がないのはもちろん(このゲームはアカウント共通倉庫があるので2nd以降のキャラクターには色々渡すことができます)各派閥の好感度だったりも引き継ぎで2nd以降のほうが簡単に上げることができます。

なので1stは最強に拘るというより、育成のしやすさ、好きかどうかに拘ったほうがいいかもしれません。

資産が少なくても育成がしやすいという点でいえば、

ソルジャー+シャーマンのウォーダー

ソルジャー+オカルティストのウィッチブレイド

シャーマン+インクィジターのヴィンディケイター

あたりがおすすめできます。

2nd以降では、どこかのタイミングで「報復ビルド」を作っておくとトレハンが捗る

2nd以降ではどのタイミングでもいいんですが、「報復ビルド」を作っておくとトレハンが楽になります。

報復ビルドというのを一言で説明すると、高いディフェンスを確保して、敵に殴られたときの自動反撃で敵を倒すというもので、その防御力の高さから高難度での安定感が段違いです。

この報復ビルド、職でいえば最もメジャーなのはウォーロード。他にもウィッチブレイドやウォーダーあたりでこの報復ビルドが活躍しています。

Wikiにもわかりやすくビルドが紹介されているので、このあたりを参考にしてみてください。

報復ウォーロード

報復ウィッチブレイド

序盤のおすすめスキルとその振り方

序盤は快適に敵をなぎ倒していくために、

メインとなるスキルを取得して伸ばす

+

メインスキルの耐性を下げるスキルを取得する

のがおすすめです。

 

メインスキルにするものでおすすめのものを挙げると、

  • ソルジャー:フォースウェーブ
  • デモリッショニスト:ファイアストライク、キャニスターボム
  • オカルティスト:メインにしやすいスキルが少なめ(強いて言うならペット列、シジル)
  • ナイトブレイド:シャドウストライク列、リングオブスチール
  • アルカニスト:オレクスラのフラッシュフリーズ、アルブレヒトのイーサーレイ
  • シャーマン:プライマルストライク+ウィンドデビル、ストームトーテム
  • インクィジター:ワードオブペイン(雑魚には滅法強いがボスには微妙なので単体火力は別で用意)
  • ネクロマンサー:レイズスケルトン
  • オースキーパー:ヴィールズマイト

このあたり。

特にレベル上げで強いのが、個人的に強い順番に紹介すると、

  1. シャーマン:プライマルストライク(+ウィンドデビル、ストームトーテム)
  2. アルカニスト:フラッシュフリーズ+イーサーレイ
  3. インクィジター:ワードオブペイン
  4. ネクロマンサー:レイズスケルトン

こんな感じかなと。

なので自分が育てたい職業の片方にこの4つが含まれているなら、序盤はこれらを主力にするのがおすすめです。

 

そしてメインのスキルが決まったら、それに対応する属性の耐性を下げるスキルを取得しましょう。

このゲームで最も簡単に火力を上げる方法は敵の耐性を下げることなので、個々の火力スキルを伸ばすよりも、耐性下げスキルをガンガン伸ばして全体の火力を高めたほうが圧倒的に効率がいいです。

 

例えば、上で紹介したシャーマンとアルカニストなんかは、

シャーマンはウィンドデビル列の2つ目、レイジングテンペストでエレメンタル耐性が下がるのでプライマルストライク、ウィンドデビル、ストームトーテムの火力が上がりますし(だから強い)、

アルカニストであればオレクスラのフラッシュフリーズ列で火炎耐性が大きく下がるので、イーサーレイの火炎ダメージ部分の火力が大幅に上がります。

こういうシナジーで火力が上がっていることを理解できれば、このゲームを少しわかってきたといっても過言ではありません!

スキルポイントはリセットするたびに消費する金(鉄片)が増えていくが、そこまで気にしなくてOK

一応このゲームではスピリットガイドというNPCに話すことでスキルポイントのリセットができますが、リセットの方法は各スキルに振ったポイントを1ずつ戻せるというもので、戻したポイントの合計数に応じてどんどん金の消費量が上がっていってしまいます。

しかし高値になるとはいえ、リセット不可能なほどの高値にはほとんどならないので、正直あまり気にせずにスキルをふっていってOKかなと思います。

なので序盤は上のように攻略に強いスキルを伸ばし、育ちきって装備が揃ってきたら振り直すという形でも全然大丈夫です。

序盤の星座のおすすめを紹介

このゲームの1つ特徴的なところが「星座」での強化システム。

各地にある祠を解放することで祈祷ポイントがもらえ、それで星座を解放しキャラクターを強化していくことになります。

星座に関しては初心者が理解するのは難しいので、私が攻略におすすめの星座を紹介しておきますね。

星座一覧はこちらのページを見ればOK。

レベル上げ時は、とにかく死なないことを重視すればいい

まず、星座に関してはDLCを入れていればポーションで完全リセットができるので、ポイントを振るのに慎重になる必要は全くありません。

なので、基本的には

・レベル上げのときは、死なないように防御力や生存力を高める星座構成にする

・育ちきったら(Lv94~)、予定していた装備に合わせて星座もリセットして振り直す

という流れがおすすめです。

 

そして、本題のレベル上げ時におすすめの星座ですが、基本的には黄色ルートが強いです。

  • ドライアド(アサインしたスキルで攻撃すると確率でヘルス回復)
  • 亀(ピンチ時に一定のHPアーマー付与)
  • ウルカマの天秤(ダメージを受けたときに確率で回復しつつ、敵にダメージを与えて全耐性も下げる)

この3つを取っておけばそれだけでめちゃくちゃ生存力が上がるので、ぜひ序盤に取得しましょう。

生存力を確保したら、耐性減の星座を取得する

これらに加えて、自分がメインで使っている属性の耐性減スキルを取るという構成が強いです。

  • 物理:アサシンの刃(アサシンのマークに物理、刺突耐性下げがある)
  • 火炎:ローワンの王冠(エレメンタルストームに耐性下げがある)、ソレイルの魔剣(エルドリッチファイアに火炎耐性下げがある)
  • 冷気:ローワンの王冠、マーマー(噂に冷気耐性下げがある)
  • 雷:ローワンの王冠、未亡人(アルケインボムに雷耐性下げがある)
  • イーサー:未亡人(アルケインボムにイーサー耐性下げがある)
  • 生命力:ウルカマの天秤(全耐性下げがあり、ダメージが生命力)ベールの番人ラトッシュ(ラトッシュの意思に生命耐性下げがある、ただしちょっと取得が遠い)
  • カオス:ソレイルの魔剣(エルドリッチファイアにカオス耐性下げがある)
  • 出血:女狩人(引き裂きに出血耐性下げがある)
  • 毒酸:マーマー(噂に毒酸耐性下げがある)

スキルの説明でも書いたように、このゲームでは敵の耐性を下げると手っ取り早く火力が上がるので、優先的に取得していけばOKです。

ステータスはとりあえず体格に振ればOK

このゲームではレベルが上がるとステータス(属性)にポイントを振り分けることができます。

それぞれ

  • 体格
  • 狡猾性
  • 精神力

となっていますが、とりあえず体格に振ればOKです。

体格はヘルス(HP),ヘルス再生などの最重要ステータスが伸び、防具の装備条件にもなっているので優先度が最も高いです。

他のステータスは装備条件に要求されたときに少し振るような感じでとりあえずはOKです。

ちなみにこの属性値はアイテムでリセットできる(クルーシブルなどで普通に手に入る)ので、慎重になる必要は全くありません。

グリムドーンのキャラ育成(レベル上げ)の簡単な流れ

グリムドーンというゲームの簡単な流れを説明しておきます。

難易度ノーマル(ベテラン)で開始して、とにかくクエストをサブ含めガンガン進める。(経験値は主に狩りよりもクエストで得るのがメイン

ノーマルのAct4をクリアすると難易度エリートが解放されて、レベルはそのままに上の難易度で最初から遊べるようになるのでエリートでまたガンガン進む。

だいたいの順番ですが、

  1. ノーマルAct1~4
  2. エリートAct1,2
  3. ノーマルAct5,6
  4. エリートAct3,4
  5. アルティメットAct1,2
  6. エリートAct5,6
  7. アルティメットAct3~6

という感じで進むといい感じです。

ゲーム内での色々なお得知識

コンポーネントはとりあえず付けよう

序盤からどんどんコンポーネントが手に入りますが、ケチらずどんどんつけていってOK。

歯車のマークがついているNPCに話しかけることでお金を使えば装備からコンポーネントを取り外すことができるので、使い回しもできます。(最初はいませんが少し進めると解放されます)

序盤、特におすすめなのが、

  • 焦熱の残り火(完成品で使えるようになるスキル「ファイアブラスト」が強い)
  • 防護石(移動速度、エレメンタル耐性が上がる)
  • 旅人の標章(移動速度が上がる)

このあたり。積極的に装備しましょう。

ボスなど、危険を感じたら個人ゲートを開こう

デフォルトではLキーに設定されている個人ゲート。これを危険な場所に行くときに開いておきましょう。

これを開いておくと、もしやられてしまって初期マップに戻されたときに、ワープゲートですぐに戻ることができます。

これをやっておかないとリフトから遠い場所でやられてしまったときに戻るのがめちゃくちゃ大変になってしまいます。

ダイナマイトを集めておこう(ダイナマイトの集め方)

ストーリーで度々要求されるダイナマイトは、それ以外にも様々な用途がありどれも重要度が高めなので、コツコツ集めておきましょう。

動画を作ってみました。

なおグリムドーンの動画をアップした結果チャンネル登録者がガクッと減った模様。本当に面白い以外のメリットがないぞこのゲーム笑

難易度エリート以降は耐性にマイナス補正が入るため、しっかり80%を確保しよう

難易度ノーマルでは耐性の数値をあまり気にすることなく最後までクリアできるかと思いますが、エリート以降は敵の攻撃が痛くなってきます。

それもそのはず、エリート以降ではキャラクターの全ての耐性にマイナスの補正が入ってしまいます。(ノーマル→エリートで上段の耐性-25%、エリート→アルティメットで上段がさらに-25%、気絶以外の下段も-25%)

できるだけ装備、各種スキルで耐性80%を確保しておきましょう。(難易度アルティメットに入ったらしっかり超過もさせておく必要があります)

耐性の確保で一番簡単なのがコンポーネントをつけることなので、耐性が足りなかったらコンポーネントをチェックしてみてください。

また、各派閥の高感度が上がっていれば増強剤が購入できるようになり、これでも耐性を確保できるのでこちらも要チェックです。増強剤に関してはエリート中盤〜アルティメットに入った辺りでチェックすればいいかなと思います。

基本的にアルティメットまで来ると火力だけ考えるのではなく、火力を犠牲にして耐性を気にするといった考え方が必要になってきます。

一言でぶっちゃけると、アルティメットでは耐性80%が「人権」です。

派閥の評判が栄誉になったらすぐに承認状を買おう

私はこれを知らなくて随分損をしたと思うんですが、派閥の評判が「栄誉」に達したらすぐに承認状を買いましょう。

これを使うとその後派閥に入る評判が1.5倍になり、栄誉から崇拝になるまでの評判がかなり効率よく上げられるようになります。買うのが遅ければ遅いほど損です。(くそぅ…)

1キャラ目の最終目的とは

1stキャラの最終目的にすべきこともいくつか書いておきます。

クルーシブル、シャッタードレルムでそれなりに装備が集められるようになる

まず最初の目的が2nd以降の装備を集められるようにするということ。

クルーシブルの難易度グラディエーターを150ウェーブまで行くことができればレジェンダリーアイテムはポンポン出るようになるので、ここを目標にするのがいいかなと。

そのためには装備をしっかり揃える必要があるので、徐々にクルーシブルを登っていってレジェンダリー装備を集めていきましょう。

 

キャラクターによってはシャッタードレルムのほうが楽かもしれません。

最終的には75シャードまで登りたいところですが、一気に行くのは苦行もいいところなので1日5シャードずつくらい進めて、次はウェイストーンで5~10というようにじっくり登っていけばOKです。

マルマスの評判を崇拝まで上げ、経験値ポーションを購入する

ある意味最も重要なのがこれで、マルマスの評判を上げてポーションを購入できるようになると、2nd以降のキャラクターを経験値倍で育てることができます。

倍なのでもう効率は段違いというレベルではなく、本当にサクサク育成ができるようになるので、これは1stキャラの必須ミッションだといえるでしょう。

できれば全ての派閥を崇拝まで上げて、各派閥の委任状もアカウント共有倉庫に全部入れておくといいです。

こうしておくと、これを使った他のキャラクターは派閥の経験値が2.5倍になり、すぐに崇拝まで上げることができるようになります。

ローカーを倒してローカー装備を揃える

少し難易度が高くなりますが、エクストラクエストの「Dの物語」(チャートはこちらで)の最後に戦えるローカーの装備を集めるのも、1stキャラの役割かなと思います。

これは4部位揃えると経験値が+40%される装備で、レベル1から装備可能でクエスト経験値にも乗るので経験値のポーションと併せて2nd以降のキャラクターの育成が楽になります。

このローカー装備、装甲が紙なので最初しか使えないと思いきや、耐性が優秀なので意外とずっと使えます(私は2ndのインフィルトレイターをこれで育成しましたが、82まではずっとローカーのままいきました。マルチプレイなら94までこれで余裕なので強くおすすめします。)

足りなくなりがちな素材の効率のいい集め方

お金(鉄片)の集め方

クルーシブル、シャッタードレルムを回し続ける。効率で言えばクルーシブルのほうがおすすめ。

ウグデンブルームの集め方

グルームヴァルトリフトから、左の壁を沿うようにしてバロウホルムまで行く(ウグデンボーグ→バロウホルムは右の壁沿いがいい)

途中にあるダンジョンのキャラクサスのねぐら、アンダーグロースもかなり狙い目なので必ず入ること。

クトーンの捕縛印の集め方

アスターカーン峡谷から南東にあるコルヴァークの墓で狩り。かなり落とします。

クトーンの血の集め方

血の森からダークヴェイル村に行き、敵を狩りながらダイナマイト回収→ダイナマイトチェスト開け→ボス撃破のルート。捕縛印もついでに集まるのが強み。

ネクロポリスの鍛冶屋で他の素材(エンシェントハートなど)と交換してもらえるので、その素材も落ちるクルーシブル、またはシャッタードレルムを回すのもそれなりに有効。

突然変異の鱗の集め方

血の森のリフトから反時計回りにぐるっと回っていく隠し通路の奥にいる隠れ商人が売っているので購入マラソン。

ストーリーが最後まで終わっているなら、Ac7北東の失われたオアシス周辺で狩るのがかなりおすすめ。

イーサークリスタルの集め方

ウォードン研究所から左下に降りて狩り。

デッドマン峡谷右のダンジョンでも多く手に入ります。

2nd以降の簡単なレベルの上げ方

一緒にプレイしている友達がいるなら、マルマスの経験値ポーションとローカー装備を使って、育成済みのキャラで最初にクルーシブルのグラディエーター150-170を2セット回しあうのがおすすめ。

これで大量に祈祷ポイントが手に入り祈祷ポイントが13~4ポイントくらい貰えるのに加えて、レベルが38~40くらいになるので難易度ノーマルをまるまるすっ飛ばせます。

後はエリートのAct1から同様に進めていけばOK。

まだ最強ビルドが気になるあなたに、シュガー的最強ビルド観を語ってみる

(2020年の12月追記)

最強ビルドはその時々で変わると言ったのにまだ最強が気になるというあなたに向けて、このゲームを1年プレイした私がビルドに関して色々語ってみようと思います。

結局のところ、最強は報復である

たびたびナーフを食らっているものの、この1年を総括すると、最強は報復ビルドだというのが結論です。

ただ、「何を持って最強とするか」は重要なところで、この場合の基準は「エンドコンテンツの安定感」となります。

 

このグリムドーンというゲームのビルドを突き詰めていく中で最も重要なのは、

  • 「火力」
  • 「生存性」

この2つのバランスをどのラインで取るかということです。

 

なので私のビルドも、ほとんどのキャラで「もう少し火力に寄せてみよう」とか「もう少し火力落として硬くしよう」という修正作業をしてきました。

 

それに対し、報復はこの生存性と火力を完全に両立することができてしまいます。

なので他のビルドに比べ、エンドコンテンツで圧倒的な生存力を持った状態で火力を発揮することができ、気軽にお散歩気分でトレハンをすることができます。

なので、最強ビルドを使いたいという方は、報復キャラを作りましょう。

なら報復だけでいいのか?というとむしろ使用率は私の中では高くない

私もカンストキャラがもう10キャラを越えたので、当然報復も持っているのですが、

気軽にトレハンしたいというとき以外は、逆に報復はほとんど使っていません。

 

理由は単純で、報復はつまらないからです。

報復は殴られることで雑魚を倒すので爽快感はあまりないし、

加えて、キャスター系のボスが出てきたら報復でダメージを返せないのでめちゃくちゃ時間がかかります。

さきほど言ったように、安定感でいえば右に出るものはいませんが、楽しさでいえばむしろ微妙なほうなんですよね。

 

なので私の結論としては、

報復は誰でも1キャラは持っておいたほうがいいが、メインキャラにはおすすめしない。

ということです。

報復はオーバースペック気味。トレハンだけでいえばアルティメットシャッタードレルム75-76が安定するならそれでOK

トレハンのエンドコンテンツであるシャッタードレルムは、80シャード以降報酬がなくなるため、100シャード越えで攻略しているような報復ビルドは完全にオーバースペック気味です。(ただスーパーボス戦が安定するのは大きいですが)

結局、近接フェイスタンク、遠隔キャスターでもSR75-76程度なら問題なくこなせるビルドは大量に存在するので、

好きなプレイスタイルでエンドコンテンツをこなせるビルドを作るのが間違いなく1番いいかと思います。

私は楽しさとSR75-76の安定感とのバランスでいえば、

  • 冷気シャドウストライク(インフィルトレイター、スペルブレイカー、リーパーあたり。ただ装備揃えるのが大変)
  • イーサーレイ(純イーサースペルバインダー、物理型テンプラー、カオス型ウォーロック)
  • 生命ガルガボル二丁拳銃(装備揃えるのが大変)

このあたりがかなり楽しくて強いのでお気に入りです。(このどれも、SR75-76程度は超余裕です)

おすすめ最新ビルドは海外フォーラムで探すのが一番おすすめ

ビルドは攻略wikiでも紹介されていますが数が少なく、好みのものが見つかりきらない事が多いです。

最新の強いビルドを探すなら、海外フォーラムを探しましょう。

グリムドーンの海外フォーラム

ここでは今でも活発にビルド投稿がされていますし、SR100を越えるようなガチビルドも大量にあります。

上手くタグを辿っていけば自分のクラスのものも見つかると思うので、やり込むならチェック必須のサイトです。

 

それではよいグリムドーンライフを!